RECIPE
モエ・エ・シャンドンの高い品質と豊かな泡立ち、美しく芳醇な味わいは、
お料理とのマリアージュによって、より豊かなガストロノミーの世界へと導かれます。
季節の食材を用いて、ご家庭で手軽にお作りいただけるマリアージュレシピをご紹介いたします。

2015 Spring Vol.3 GRAND VINTAGE ROSÉ 2006
スモークサーモンで包んだアスパラガス
コンソメのジュレ
複雑で熟成感がありながら、繊細で優しい味わいの印象のグラン ヴィンテージ ロゼ2006は、燻香あるスモークサーモンの旨みある塩気と、繊細な風味を持つ旬の味覚、ホワイトアスパラガスの風味を引き立ててくれます。
特別な休日の日にふさわしい、皆で楽しめるちょっとスペシャルなアペタイザー・サラダです。

松見早枝子

INGREDIENTS
2人分
- ・スモークサーモン8枚(約80g)
- ・ホワイトアスパラガス2本
- ・シヴレットまたは芽ねぎ適量
(ドレッシング)
- ・白ワインビネガー、オリーブオイル各大さじ1/2
- ・塩、砂糖各小さじ1/4
(コンソメのジュレ)
- ・コンソメスープの素5g
- ・玉ねぎ1/4個
- ・にんにく1かけ
- ・水カップ2
- ・しょうゆ小さじ1
- ・粒黒こしょう小さじ1/4
- ・板ゼラチン3g

DIRECTIONS
- ①ホワイトアスパラガスは下半分をピーラーなどでむいて塩少々(分量外)を加えた熱湯で2分ほどゆでる。下の硬い部分は切り落とし、長さを半分に切る。
- ②(ドレッシング)の材料を混ぜてビニール袋などに入れ、①を入れて袋を閉じ、冷蔵庫に入れてマリネしておく。板ゼラチンは冷水でふやかす。
- ③(コンソメのジュレ)を作る。玉ねぎとにんにくを薄くスライスし、小鍋に板ゼラチン以外の材料を全て入れて中火にかけ、煮立ったら5分ほど煮出す。こしてこのスープを200ml用意し、塩(分量外)で味を調える。
- ④ ③の中から100mlをボウルに入れる。残りは小鍋に戻し、水気をきったゼラチンを加えて弱火にかけながらよく混ぜ溶かし、ボウルに加えてよく混ぜ合わせる。ボウルの底を氷水に付けて、時々かき混ぜながら冷す。とろみがついたら冷蔵庫で冷やし固める。
- ⑤スモークサーモン1枚でホワイトアスパラガス1本(全体の1/2本分)を巻き、これを8本作る。
お皿に盛り付けし、上からフォークなどでかき混ぜて崩した(コンソメのジュレ)をかける。刻んだシヴレットか芽ねぎを散らす。